スマホ大型化、サムスン逆襲 新型発表、アップルに先行
アメリカ的な大型かから日本型の小型・高機能化へ
私は15年前の高校生のころから携帯を使っていて、今でもそれらの情報を調べるのが好きだ。最近の携帯はアメリカ的な大型化や高性能化が声高々に言われている。確かにそれはしやすいし見た目もわかりやすい。
しかし日本の得意分野はそのような部分ではない。小型化あるいは高機能化である。それができたからこれまで多く分野で活躍の場面が見られてきた。
最近はそうでもないが一昔前は小さい携帯がはやっていて、私はそれを今でも使っている。
確かにボタンは押しにくいし、小さいのでなくし易い。おまけに今ではスペックの面で弱い部分はあるが、それでも小ささはひとつのアイデンティティだと思う。そうした意味でかつての小型携帯の出ることを私は望む。
0 件のコメント:
コメントを投稿